40手前にして、
若干疲れを感じておりますが、
気持ち的にはまだまだ若造。
先日同級生と話してた時に、
最近、年齢を人に伝えても、
特にコメントが返ってこないよね。。
という話題になりました。
20〜30前半までは、若いね!的なコメントもありましたが、
40の声が聞こえると、みんな何て返していいのかわからないようです。
そんな今日この頃ですが、
先月に続き、新しい扉を開きました。
まだまだ趣味というのが増えそうデス。
先日、患者様から畑で獲れたブルーベーリーをいただきまして、
これは嬉しい!と、パクパク食べていたのですが、
30個ぐらい食べて思いつきました。
そうだ、ジャムろうと。
先月、人生初のマーマレード作りを敢行し、
今も自作のマーマレードを楽しんでおりますが、
今度はブルーベリージャムに着手デス。
作り方はいつもの如く、ネットで調べて、
水洗いしたベリーをドーン。
ドキドキしながら、火にかけると、
びっくりするほど水分が出てきます。
んで、びしゃびしゃになったところで、
毎度驚愕の量の砂糖をドーン!
砂糖。。砂糖の山や!
で混ぜて、混ぜて。
いい色です。
レモン汁加えて、
混ぜて、煮て、、混ぜて、煮て、、
開始からものの20分で、
かんせいです!
写真にすると妙に赤い。
で、消毒したビンに詰めて。冷まします。
入りきらないのが出るのはいつもの事。
んで、一晩冷蔵庫に放り込んで、
翌朝の楽しみ。
う、う、うまままままままま!!
市販品よりジューシーに仕上がってます。
コレハうまい!
山岡君コレハうまいよ!と、脳内の富井副部長もお喜びです。
まるでヒマなマダムの様な日常。
いや、リアルなジャムおじさん。
おじさんのジャム。。
ビンに入りきらなかったジャムを入れたコップに、
懐かしさを感じた人は、明真堂マニアレベルが五つ星☆です。
冷蔵庫に新たな喜びが加わった、6月の昼下がり。
-------------------------------------
Meishindo 504
広島市西区の治療院
↓HP↓
https://www.meishindo.com/
受付8:00〜日没まで
施術は19:00まで(時間外可)
日曜 休み
メールでの予約問い合わせ↓
info.meishindo☆gmail.com
☆→@に変えてください。
FBからも受け付けています。
https://www.facebook.com/meishindo/
--------------------------------------